profile

top > profile > 〜2009
1973年 The BEATLESを聞き、衝撃的な影響を受ける
1976年 クラッシックギターを習う
1979年 同級生等とバンドを組む。この頃より楽曲制作に取り組む
1986年 いくつかのバンドを経て、大事MANブラザーズバンド結成
1991年
  • FUN HOUSEよりメジャーデビュー
  • 1st Single『MO-RIO』、1st Album『大事な気持ち』同時発売
1991年2月 2nd Single『何だっつんだSummer』発売
1991年8月 3rd Single『それが大事』発売
1991年9月
  • 2nd Album『これも大事』発売
  • この年の暮れ、Single『それが大事』大ヒットとなる(通算180万枚/実売数・歴代第4位)
1992年3月 ベストVニューアーティスト賞 受賞
1992年4月 4th Single『うたをうたおう』発売
1992年7月
  • NIPPON COLUMBIAに移籍
  • 3rd Album『夏を待つ理由』発売
  • 5th Single『Bye-Love』発売
1992年11月 6th Single『愛と勇気のMerry X'mas』発売
1993年2月 7th Single『キボウ』発売
1993年3月 4th Album『虹のわたり方』発売
1993年5月 8th Single『賽は投げられた』発売
1993年9月 9th Single『10年経った』発売
1993年12月 10th Single『時間が足りない』発売
1994年3月 5th Album『きれいな花を咲かせましょう』発売
1994年4月 11th Single『確実に君を愛してる』発売
1994年9月
  • 12th Single『ここからのMessage』発売
  • Special Album『Theatrical Songs』発売
1995年4月
  • 13th Single『愛が見える "I Feel Your Love "』発売
  • 6th Album『SOS BATSU』発売(Produced by Maurice White : Earth Wind & Fire)
1996年 大事MANブラザーズバンド解散
以後、楽曲の提供、音源制作等、ラジオ番組… etc.様々なジャンルで活動
1997年5月
  • T.T Charlie(Key. 小牟田聡とのduo)『パリは恋のまち』発売(Meldac)(NHK教育『天才てれびくん』オープニングテーマソング)
  • TOKYO FUNNY MEN、SWITCH等で活動する傍ら、高校生のProduceも手掛ける
2002年6月 念願の『T.T ORCHESTRA』を結成。(ジャズフィールドで活躍中のメンバー等、10人のBig Band)
2003年8月 T.T ORCHESTRA、1st Album『Be bop A go Go!!』発売
2004年10月 この年より講演を始める(教育関係者からの依頼が集中)
2005年9月 初の小説『それが大事』発表(オムニバス小説『会うたびに忘れないでといってた君がサヨナラといった』英知出版)
2005年10月 Daijiman Brothers Band『GOLDEN☆BEST』発売
2005年12月 BL(日本バスケットリーグ)・大塚商会アルファーズのseason team songを担当
『Get A Champ!!』(Instrumental)/『Try It Again』Song by Allie(作詞・作曲・編曲)
2006年7月 Allieのセカンドアルバム『20th』(All Produce、『それが大事』をカバー)発売
2007年 ソロ活動開始、楽曲制作を中心とし、CMソング等も手掛ける
2007年12月
  • 初のソロアルバム『DAY BY DAY』発売
  • CX『笑っていいとも』、『SMAPXSMAP』等TV番組に出演
  • フジテレビキッズ『ガッチャピン』のテーマソング『それ行け!ガッチャピン』を提供(歌:尾崎紀世彦氏)
  • 横浜銀蝿『Hyper銀蝿Remix』レコーディング/マスタリングエンジニアとして参加
2008年4月 テレビ朝日『おかずのクッキング』エンディングテーマに『My Sweet Home』(instrumental)が抜擢される
2009年1月 大事MANブラザーズオーケストラとして復活、Yahoo! ニュースのトップになる

PAGE TOP ▲